お風呂の綺麗を保つコツ!らくに維持する方法【浴槽編】

一日の疲れをとるお風呂。

いつでも快適な空間にしておきたいですよね!

でも、お風呂場って掃除する場所が多くて綺麗を保つのは大変です!

浴槽はササっと洗って終わり~って方も多いですね。

実際にはどう掃除をしたらいいの?そんな疑問を持つ方もいますよね。

お風呂の綺麗を保つコツ!らくに維持する方法をご紹介します。

お風呂の汚れの種類

 

お風呂の汚れはいくつか種類があります。


汚れによって原因が違いますよ。

カビ

壁やパッキン、タイルの溝など黒いカビが目につきませんか?

カビは高温多湿を好み、皮脂や石鹸カスが大好きです!

餌が沢山あると繁殖してしまいます。

水垢


水垢は水道水に含まれるケイ素やマグネシウムやカルシウムです。


水垢の原因は結晶化したミネラル類です。

ピンクぬめり


ピンクぬめりはカビだと思っている方も多いですね。
原因は酵母菌でカビと発生条件や場所は同じで、放っておくとカビになってしまいますよ。

皮脂汚れ


体や頭を洗うときや浴槽に浸かった時に出てしまう汚れです。
意外にあちこちに汚れが飛び散っていますよ。

お風呂の掃除方法は?

風呂の掃除は浴槽に壁に天井に大変で困ります・・・

毎日、行う浴槽の掃除方法をご紹介します。

浴槽の掃除の仕方

湯船に入る人は浴槽の掃除は毎日行います。

掃除は浴槽用の洗剤を使って綺麗になります。

浴槽の汚れは皮脂汚れなので重曹がピッタリです。

軽い汚れは濡らしたスポンジに重曹を振りかけて浴槽を洗いシャワーで流せば完了です。

汚れが酷い時には重曹1対、水3を混ぜてペーストを作り汚れにつけて放置します。

スポンジでこすったら汚れは落ちますよ!

シャワーで流したら完了です♪

洗面器やイスなどの小物の掃除は?

洗面器やイスなどの小物も汚れが付きやすく、一つ一つ掃除をしていたら面倒です・・・。

そんな時にはお風呂の残り湯を使って一気に掃除しちゃいましょう~。


小物類も重曹を使って綺麗にすることができます。

残り湯に1カップの重曹を入れてよく混ぜます。

混ぜたお湯に洗面器やイスなどの小物を入れて1晩放置します。

その後に洗い流します。

つけ置きしても汚れが残っていたらスポンジなどでこすれば直ぐに落ちますよ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事