自分でも出来るエアコン掃除方法

部屋の快適な温度を保つエアコンは生活にとって欠かせません。

エアコンを清潔に使うために掃除はしていますか。

エアコンは定期的な掃除が必要です!

エアコンの掃除は自分じゃ出来ないと思う方も多いと思いです。

業者に頼まなくてもエアコン掃除は初心者の方でも出来ちゃいますよ!

自分でもできるエアコン掃除の方法をご紹介します。

エアコン掃除をやる理由

最近のエアコンは優秀で掃除は必要ないと思う方も多いですね。

定期的なエアコンの掃除はどうして必要なのかご紹介します。

衛生面

エアコンの内部は結露による水分が付きやすい状態です。

そのため、チリやホコリが付きカビが繁殖しやすくなります。

掃除をしないまま使い続けるとカビやホコリがエアコンの風と一緒に部屋全体にひろがります。

カビやホコリはアレルギーの原因になることもありますよ。

節電効果

エアコンは熱交機器やファンを使いフィルターを通って風が出てきます。

掃除をしないとカビやホコリなどの汚れが蓄積され、動作に悪影響を及ぼします。

正常な動作ができないと余計な力を使って動く為、その分電気代が増えてしまいます。

掃除をしてホコリなどを取り除くことで節電につながりますね。

エアコン掃除の仕方

本格的に掃除をする場合には知識がないと事故につながる危険性があります。

エアコン掃除の初心者は危険のない方法で掃除をしましょう。

【必要な道具】

・掃除機

・ゴム手袋

・中性洗剤

・雑巾

・大きなビニール袋

エアコンの掃除をする前に周りの壁やエアコン下を汚れないようビニールで保護しましょう。

また、エアコンの表面は固く絞った雑巾で拭いておくとホコリは床に落ちませんよ。

掃除をする時にはコンセントを抜くのも忘れずに!

フィルターの掃除

フィルターを外し溜まっているホコリを掃除機で吸い込みます。

その後にフィルターを水洗いし日陰で乾かします。

エアコンのフィルターには裏表があります。

戻す時に注意しましょう!

吹き出し口の掃除

吹き出し口の掃除は手動で吹き出し口を開いて水で濡らした雑巾で拭きます。

汚れが酷い時は、中性洗剤で薄めた水をつけて拭きましょう。

汚れが酷く中性洗剤を使った時には、仕上げの水拭きも行います。

仕上げ

吹き出しの掃除が終わったら完全に乾いた状態のフィルターを取り付けます。

コンセントを差し電源を入れたら送風で30分から2時間の運転を行いましょう。

こうすることで内部を乾燥させることができますよ。

内部が乾燥しないままでは故障や事故に繋がり危ないです!

エアコン掃除は面倒、大変なイメージがありますが、工程は簡単ですね。

注意点に気をつければ初心者でも簡単に掃除できますよ♪

これから夏本番です!

暑い夏が来る前にエアコンの掃除してましょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事