自宅で過ごす時間が増えるとやることがなくてイライラすることも多いですね。
子供がいる家庭では親だけじゃなく、子供もイライラしてしまいます。
子供と一緒に作ることが出来る掃除用具を使ってDIYも楽しめて、部屋も綺麗になる!
イライラも解消できるのでおすすめですよ♪
子供と一緒にDIY♪掃除用具を手作りする方法をご紹介します。
アクリル毛糸を使った万能たわし
アクリル毛糸は100円均一でも手に入ります。
編み物をする人なら家にあるって方も多いんじゃないでしょうか。
このアクリル毛糸は洗剤不要で水垢を落としてくれるのでエコ掃除に役立ちますよ!
アクリル毛糸をまとめるだけでも万能たわしは作ることが出来るので子供と一緒に万能たわしを作ると楽しいですよ♪
編み物に自信がある方は好きな形に編んでも素敵ですよ♪
洗剤がいらないので万能たわしで台所の掃除を子供と一緒にすれば、暇な時間も楽しく過ごすことが出来ますね。
いらないタオルで雑巾作り
いらないタオルで雑巾を作る方は多いですね。
でも、縫わなきゃいけないので面倒です・・・。
古いタオルで雑巾を作る時には縫わなくてもOKです!
古いタオルを割く方法なら糸くずもでないし、縫わないので簡単ですよ。
タオルにハサミで切れ目を入れて思いっきり割く!
この方法ならストレス発散にもなりますよ。
ハサミで切っていくと糸くずが出てしまうので、割く方法なら後始末も楽ちん♪
捨てる予定のタオルがあるのなら、子供と一緒に引っ張りっこして雑巾造りを楽しくできますよ!
コメント