引っ越しが決まったら忘れないで!電気、ガス、水道の開始手続き

初めての一人暮らし、部屋も決まって家具、家電も揃えた~。

これで終わりじゃないですよ!

ライフラインの手続きは済みましたか?

電気、ガス、水道は開始手続きをしないと使えません。

引っ越しをするのなら忘れずに行いましょう。

電気、ガス、水道の開始手続きとは?

この3つのライフラインは賃貸会社で供給会社が決まっている場合と自分で選べる場合があります。

決まっている場合には賃貸契約の際に不動産会社から説明があります。

開始手続きをしないと電気もつかないし、ガスも使えない、もちろん水も出ません。

開始手続きは電話やWEBで出来ますよ。

水道に関しては郵送の受付も行っています。

分からない場合には不動産会社に確認すると教えてくれます。

開始手続きに必要なものは?

ガスや水道、電気の開始手続きに必要なものをご紹介します。

・これから住む場所の住所

・引っ越しの日にち

・ガスの立ち合いが可能な日にち、時間

新しい住所は直ぐに覚えることが難しい事もあるのでメモっておくと慌てずにすみます。

また、ガスの開栓手続きには立ち合いが必要です!

どうしても仕事で立ち合いが難しい場合には必ず本人じゃなくても良いので、信頼できる家族や友人にお願いしましょう。

退去時には使用停止手続きが必要

部屋を退去する時には停止手続きが必要になります。

今後、退去することがある時には忘れないようにしましょう!

停止の際にはお客様番号や契約種別などが必要になるので領収書などは取っておきましょうね。

・引っ越し予定の日にち

・現住所

・領収書

・検針票や指針票

また、停止手続きの際にもガスだけは立ち合いが必要になります。

ガスの場合にはガスメーターに貼ってあるお客様番号も必要になります。

新しい生活で退去の事まで頭にないかもしれませんが、もしもの時のために必要なものは保管しておきましょう。

・現住所

・領収書

・検針票や指針票

また、停止手続きの際にもガスだけは立ち合いが必要になります。

ガスの場合にはガスメーターに貼ってあるお客様番号も必要になります。

新しい生活で退去の事まで頭にないかもしれませんが、もしもの時のために必要なものは保管しておきましょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事