パシュート×環境 ~プラスチック問題を考える~

こんにちは!

いきなりですが、マイクロプラスチック問題ってご存じでしょうか?
人間が使用したプラスチック(ペットボトル、プラスチックハンガー、おもちゃなど)が海で漂い、紫外線や摩擦により目に見えないくらいのサイズとなり、世界中の海へ拡散されます。
そして、魚などの海洋生物など体に入りこみ、魚を食べる人間にも悪影響を及ぼす可能性があるという事です。プラスチックが目に見えないくらい小さくなるには、時間がかかりますが海に浮かぶペットボトルやキャップ(蓋)などを餌と間違えて、海洋生物が食べてしまった場合、体内に入ったプラスチックは分解されることはなく内臓に詰まってしまったり、体内に蓄積されてしまったりして、死んでしまうこともあります。

実は私も、ステンレスハンガーを販売するまで、詳しくはわかりませんでした。
ステンレスハンガーを通して、少しで環境問題にお役に立てる事はないかと思い、色々と調べていたところ、このマイクロプラスチック問題を見つけました。

色々なサイトや動画を見ていると、一番目に入るのが、ペットボトルやプラスチック容器でした。
やはり、世界中で飲まれているペットボトル飲料やそのキャップなどが一番多いのは、容易に想像ができますね。
大手飲料メーカーさんたちも、この問題を少しでも解決しようと様々な取り組みをしていますが、まだまだ改善はされていないようです。
日本のプラスチックゴミの排出量は世界で2番目に多いようで、一人一人が意識して生活しないとこの問題は解決は厳しいですね。

弊社でも、このプラスチックゴミ問題を重要視しており、少しでも環境保護のために活動ができればと思い、ステンレス製ハンガーの普及に取り組んでおります。
また、ビーチクリーン活動など環境保護を目的として活動している個人、団体の応援もしております。

私たちにとって大切な、地球、海、山、動物、に迷惑をかけず、互いを尊重し合い共存して生きて行くという事を、もう一度真剣に考えてみませんか。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事